偏差値と調査書どっちが大事?

結論からいうと全く意味合いが違うのでどちらが大切とは甲乙付けがたいです。

ただ、偏差値も調査書も実際の学力を確実に測れるものであるとは言いにくいということです。
例えば偏差値ですが、学校内のテストでの偏差値、全国模擬での偏差値は違います。
数字が全く違ったという経験をしたことがある人も少なくないのではないかと思います。

進学塾での模擬テストの偏差値はどんどん上がったのに、学校内のテストの偏差値は上がらない。こんな経験もあるでしょう。

その偏差値は何のテストの偏差値であるのか。
またそのテストの場合、50の偏差値であればどこの高校に合格出来るのか?という資料を基に合格率を測ってくださいね。あくまでも受けるテスト毎での合格率を指標にした方が良いでしょう。

また調査書に関しても現在通っている中学校のレベルが大きく加味されます。
相対評価を取り入れている地域だと、一般的に学力のレベルが高くないとされる学校では調査書で高得点をとることは容易ですが、レベルが高いとされる学校では調査書で高得点をとることは困難です。絶対評価を取り入れている地域では頑張り方次第で調査書で高得点をとる事が出来るでしょう。

以上の事からわかる通り、高校受験の合格率を少しでも上げる為には、単に偏差値、調査書の点数を上げる為に勉強を頑張るだけでなく、自分自身の地域や志望校の特徴を理解して受験対策に取り組んでいく必要があります。

自分自身の現状の学力と志望校のレベルの差を見極めて、志望校合格を手にする為に、最短ルートで勉強できる様にすることが大切です。

お気に入りに登録する

関東高校受験情報(都道府県別)

RSS